ブログ


コールアカデミー関係者のブログを紹介するページです

常任指揮者 コール・ソルファのブログ

3月30日のお稽古
3/30(中4)⑨1025(33)基礎(解説付)1058(04)わらべ唄  1.いもにんじん  (ソルファ・斉唱)1102(18)カノン  39.お庭のコスモス  16.行進のうた  (2クルー/ソルファ斉唱×1・歌詞斉唱×1・カノン×1)1120(10)休憩1130(55)世界  19.野ばら  (ARA読み・歌詞)  20.菩提樹  (1クルー/ソルファ×2・歌詞×1)  1.オールド・ブラック・ジョー  2.サンタ・ルチア  3.バイカル湖のほとり  5.かすみか雲か  (2クルー/ソルフ
>> 続きを読む


音楽顧問 チャマのブログ

難曲に挑むということ
おはようさんです 超久々の投稿です本当はフェラインのブログを先に書くべきなんだけど、ちょいとこっちでも書く意欲があるうちにと(笑) 昨日のコール練習、参加者13名うち、2年生以下8名いやぁ、熱心に来てくれるのは非常に嬉しいね 練習はカノン、シャッツ(ジルヘルゾーンの最後らへんとクロイツァー)、ドツレクに第九、そして愛唱曲(モスクワ、母ヴォル)なかなかにハードなラインナップ カノンまではみんな笑顔で歌っておりましたがシャッツから雲行き怪しくなりドツレクで無事死亡第九はダブルフーガ前、3拍子で上のF
>> 続きを読む

音楽顧問 福岡コール・フェラインのブログ

三寒四温の練習報告(2025年3月16日)
どうも管理人です 寒さが戻った今週、絶賛鼻詰まり中です花粉症ではないと自分に言い聞かせながら(笑)春一番ではないですがこの間の日曜日は19時頃から急に風が強くなったりもして寒さと鼻詰まりと雨風の音で熟睡できない日が続き、今週は寝不足でございます なんか改めて思うと、練習報告の導入部分はほとんどが僕の近況報告ですね(笑)今回も報告しちゃお今日は春分の日、休みの日なのでブログを書く時間もたっぷりありますブログのお供はハイドンの大オルガンミサとモーツァルトのテ・デウムまず、月曜日、仕事終わりにリコーダ
>> 続きを読む


最終更新日 '22/4/8